予防歯科、ホワイトニング、茨城県土浦市の鈴木歯科

 

歯磨きは一日何回すればいいのですか?

基本的には毎食後が理想ですが、一日一回時間をかけて磨けるといいですね。特に夜をお勧めします。(寝ている間に細菌が増えるので!)

歯磨き粉は使った方がいいの?

必ず使用する必要はありませんが、使うのであればフッ素入りの物をお勧めします。お子さんには子供用のフッ素入りの物があります。
また、歯周病の方はクロルヘキシジンが入っている物がいいですね。自分に合った物を使いましょう。

歯垢って何ですか?

歯垢(プラークとも言います)は、700~800種類の細菌によって形成される菌塊です。
すべての人のお口の中に繁殖し、虫歯、歯周病、口臭などのお口のトラブルの原因になります。

どうして虫歯になるの?

歯垢の取り残しがあると、虫歯菌は砂糖(ショ糖)を栄養にして酸を出します。
その酸により、歯の表面の結晶が溶かされ、軽石の様になり、壊れやすくなり、やがては穴があいてしまいます。

虫歯は自然に治るの?

治りません。歯は一度壊れると元には戻りません。痛みがあったけど痛くなくなった と感じる人がいますが、虫歯が進むと歯の中の神経が侵され、神経が死んでしまいます。
そうなると痛みがなくなることがあります。これは痛みがなくなる程悪くなったと思って下さい。しみる、少し痛いという様な軽い症状のうちの早めの治療をおすすめします。

歯ブラシだけで磨くのは良くないの?

実は、歯ブラシで落とせる歯垢の割合は全体の約60%。残りの40%は落とすことが出来ません。そこで、糸ようじや歯間ブラシという道具が必要になるのです。もちろん乳歯も糸ようじが必要なんですよ!

歯ブラシはどんなものがいいの?

シンプルな形で、奥歯までよく届くようにヘッドが小さい物、毛の硬さはふつうかやわらかめの物がいいです。奥の方に歯ブラシが入ると気持ちが悪い場合は、子供用の小さな物を使用しても良いでしょう。

歯ブラシや歯間ブラシの交換時期は?

基本的に歯ブラシは1ヶ月、歯間ブラシは2~3週間で交換ですが、毛が外側に開いた物はプラーク(歯垢)除去率が半分近く落ちるので、早めに交換しましょう。歯間ブラシも毛がねている物は交換してください。

フッ素を塗れば虫歯にならないですか?

虫歯になりにくくしたり、初期の虫歯に効果がありますが、虫歯にならないわけではありません。
毎日の歯ブラシは必要です。

子供の仕上げ磨きはいつ頃まで必要ですか?

小学校4年生位までできればいいですね。あとは磨けているか時々チェックしてあげましょう。
また、小さいうちは泣いて磨けない事もあると思います。初めは遊びのつもりで歯ブラシに慣れさせましょう。

予防歯科、ホワイトニングの鈴木歯科
〒300-0834 茨城県土浦市小岩田東1-1-37
Copyright © 2024 鈴木歯科 All Rights Reserved.